2016年4月23日土曜日

登山20 栃木百名山076座 松倉山で一等三角点! 栃木県茂木町

痛みこらえて 登ります~ 山が~恋しい~
北の宿からこんにちは!ろろららです。

さて、前回の磯山で味をしめたので、また登山してきちゃいましたよ!
しかも今回も一等三角点!その名は松倉山だあ!

たぶんこれ。これだといいなあ松倉山!

県道274号線から観音堂駐車場への曲がり道はココかな?

画像の右側にある細い道に入っていきます

一本道を走ってると砂利になります。参道は徒歩用かな

コンクリ舗装になったり

まあ基本道なりで観音堂駐車場につきまあす!

駐車場奥から登っていくといきなり道が二手に!

せっかくだから左を選んだらやぶやぶ!

でも松倉山観音堂には出れました。右というか道なりでもこれます。

この柱に施された彫刻がなー!
乙嫁語りの大工さんみたいでなー!たまらん!


さらに松倉山観音堂には5体の観音像が保管されているそうですよ!

 ・木造聖観音菩薩立像    188.5cm 一木造     応永2年(1395)
 ・木造観自在菩薩立像    182.3cm 頭体部別木  嘉吉3年(1443)
 ・木造十一面観音菩薩立像 181.4cm 頭体部別木  嘉吉3年(1443) 
 ・木造聖観音菩薩立像     102cm 寄木造、玉眼 天明2年(1782)
 ・木造十一面観音菩薩立像  166cm 彩色像     江戸時代
(茂木町ホームページより)

うーん、見てみたいのですが、暗くて見えません!

気をとりなおして山頂へ向かいます
さきほどの分岐道は観音堂下のここで繋がるので、向こうからが正解かなー

とことこ歩いてたらピンクリボンとトラロープ!ここを登れと・・・!

ササササヤブヤブ。

とかやってたら栃木百名山076座!松倉山に登頂成功だああ!
これで栃木百名山9座目です!


+++そしてみんなの憧れ!一等三角点タッチです+++

展望がいい訳ではないのですが、山の中!な感じがいいです

山頂の先にも踏みあとがあったので行ってみました。降りて下から撮ってみた!

いい道に降りられました
たぶんこの道を左に行くと回って山頂へ行くコースで、右はさっきのトラロープコースかと。

さきほどのトラロープ岩付近には石像がありました

帰りながらの展望ちゃん!色がいいですねえ


スペシャルゲストのアナグマちゃん!かわいい!!



それと今回は、GPSオフラインナビとしてFieldAccess2無料版を試してみました
地図をオンライン時に読み込ませて端末に保存することで
オフライン時でも地図を見れるし、GPSで自分の位置が分かりますし
実際に歩いたところをトラッキングしてくれるので、非常に優れものです
また、位置に印をつける「ピン」に写真を撮影して残すことができるので
迷いやすそうな場所を撮影してピンにする、そのデータを仲間と共有する
といった使い方が出来そうなこちらを購入しようかなあ、と考えてます

同じようなアプリとしてジオグラフィカがありますが、写真機能はないようです
ただ、操作した感じではこっちも使いやすくていいんですよねえ・・・
もちょっと試してみて、どちらかを購入してみようと思ってます!


そしてオーラスに動画です。今回は
・観音堂でお参りちゃん!
・山頂のご様子!
・サムネでネタバレ!かわいこちゃん!

の3点です!お時間あれば見てくださいね~(


0 件のコメント:

コメントを投稿