2017年3月5日日曜日

登山34 コケコッコーの鶏岳は栃木百名山019 栃木県塩谷町

鶏といえば動物のお医者さんのヒヨちゃん
あの勇ましい姿に憧れた読者の一人がろろららです

月日は流れ、今ではろろららが鶏岳を目指します
なぜなら彼もまた特別な存在だからです

と言う訳で?今回から栃木百名山のナンバリングを
下野新聞社発行の栃木百名山ガイドブック(改訂新版)のものに統一します
過去の記事は時間あり次第、地道に更新していきますね~

仲良くふたつ並んでますが、たぶん左が鶏岳です!


登山口への道はこんな感じ 
西側から林道に入っていきました

77号線から入って公民館と公園のあるT字路を左折
その後右道なりって感じで進んでいくと

林道入り口のT字路に着くのでこれを右折

林道を進んでいくと・・・

鶏岳への登山口が!
車は5ナンバーサイズが一台、軽ならカーブのところにもう一台って感じですね
未確認ですが、林道ではに入る手前にも登山口と駐車場があるみたいです
ろろららはいつも通りショートカットです^^

キレイに整備されてて歩きやすい登山道です

ショートカット効果のおかげか、早くも三合目です

木々の向こうに見えるのが山頂かな?

ここでカメラの電池トラブル!
冷えすぎたせいか、電源が落ちてしまいました
充電はほぼマンタンだったので、ポケットに入れて
体温で温めながら進んでいくと無事回復してきましたが・・・

 待っていたのは、岩場の急登でした!

ここをクリアするには、グリップ重視のゴムが張り付いてる軍手
あのくらいの剛健な手袋があるといいと思います!
ちょっとした滑り止めくらいじゃトラロープは割と滑っちゃいます
もちろんろろららの手袋は滑りまくりました(泣





ひーひー泣きながらもなんとか登ると山頂まではもうすぐです!

この・・・空が透けてる感・・・!

コケ!

コッコー!

 こんにちはヒヨちゃん!+三角点タッチ+
栃木百名山14座目!鶏岳登頂です!

あると触りたくなる測量棒(?

そしてここから見る日光連山が実に美しい!

パノラマもどうぞ!

威風堂々、男体山
(子供のころはまっすぐの雪道はスキー場だと思ってました)

巨大な山塊、女峰山
(山塊の使い方があってるか不安)
ここの下部やや左に見える白いとこは霧降の元スキー場だったかな?

夫婦仲良く、間にある霞んだ山は大真名子山かな?











えーっと、いろんな山が見えます()


鶏岳、地元の方からは「にわとりさん」と呼ばれる
愛され山らしいのですが
登ってみてその愛されっぷりが分かりました
きれいに整備され、緩やかに軽やかに登る登山道
最後には急登の岩場で全身をびっちり使い
待っているのは絶景の日光連山
丸太ベンチに座って眺めていたら、日が落ちるまでのんびりしちゃいそうな
そんな素敵な山でした

最後は動画ですが、今回動画用カメラを忘れましたので
スマホ品質でえす!
あれ、これで充分じゃね?って思ったら負けだと思います!
ではまた!


0 件のコメント:

コメントを投稿