2016年2月7日日曜日

登山はじめてみた その2 三登谷山(雨巻山シリーズ1)

(2016/01/12の日記です)
松の内は過ぎましたがあけましておめでとうございます
ろろららです

はじめての登山 からしばらくたちましたがとうとう登山を始めてみました
といっても今の体力やらソロなこ
とを考えると、気軽に登れる山がいいなと思いまして
今回選んだのは雨巻山縦走コース!!!

・・・の途中にある三登谷山です。

なぜそこを選んだかというと

展望よしって書いてあるからです!!!

という訳で大川戸の釣堀付近の駐車場からお気楽に出発し、無事に登山口へ


さっそく登りですか。そうですよね。登山ですもの。
スノーボードで鍛えた体よ蘇れ、とばかりに登りましたが
そもそもスノーボードは下りです
さっそくヘロヘロになったときに目に飛び込んできたものは


木のコブでした
コブが発生する理由は、虫に住み着かれたり、傷ついた時などに
自分の力で治そうとしたためだと聞いたことがあります
傷つきながらも頑張っているのだなあと自分を励まし


ごはん休憩することにしました。ブタメンとおにぎりうめえ。

・・・もうここで帰ろうかな、なんて思いもしましたが
「こないだ雨巻山行ったよ!疲れるから10分で撤退した!」
うん。このセリフちょっとアレだしもうちょっと頑張ろうと思いました
木コブさんありがとう・・・

その後も小休憩をガンガン入れながらゆっくり進みます





おお・・・西小丸山の三角点だ・・・
標高が340mってことは、前回の根本山が165.1m(更にほとんど車での移動)だから
実にの高さを登りきったことになる
根本山をエベレストに例えれば実に17696mを登ったことになってしまうわけだ

ろろらら「・・・もう、やったよな・・・充分やったよな・・・」
???「そうだな・・・おまえは充分やった」「えらいよ」「もう休め」「こっちへこいよ」
ろろらら「・・・・・・くそ!だめだだめだ」





やった、ついに三登谷山の山頂だ・・・
とうとう目標にたどり着いた喜びから無我夢中でシャッターを切る
ここが地図でいう(21)(展望)のポイントでもある
無我夢中だったため撮り忘れたが、ベンチやテーブルもあるので
ここでごはんを食べたらすっごいおいしいんだろうなと思う もうないけど。

それと、景色に黒い山や森が見えるので「おお?なんか黒い木が生えてるのかな???」
なんて考えて再度見てみると緑になっていた
え、あれって雲の影か!!って気づいた時にはなんか感動してしまった


また、形のいい小さな山が見える
とてもかわいいので、いつか登ってみたいなーと思いつつ
どこなのかさっぱりわからないので、後日の再会を願い
(20)(展望よし)を目指す



割と早く着いたので、念願の山コーヒーである
なお、お湯をそそいで3秒で全部こぼした模様
きっちりと掃除をして、白湯をそそいだのが3枚目の画像である
山で飲む白湯はおいしいなあ・・・
???「山を舐めるな!」
本当にその通りだと思いました


三登谷山は空気の澄んだ朝か夕方には富士山も見えるという
この日はなかなかの天候だけど、時間も14時前後で逆光まぶしくさすがに見えない

帰りは同じ道を通って戻ろうと決めていたので
再度(20)(展望)の三登谷山山頂で景色を小一時間ほど楽しんで下山
遅くても16時までにと余裕を持って、15:30ごろ駐車場に到着
ヘトヘトに疲れたけど、登山の楽しさが少し理解できました
とってもへなちょこではあるけれど、これを第一歩としてもっと楽しんでいきたいな
そんな素直な気持ちになれるいい山でした

0 件のコメント:

コメントを投稿